
コッファでデコレーション。
あっという間に園の雰囲気が変わります。
コッファのデコレーションは「カラフル」「モチーフ」など
園のイメージに合わせてさまざまなパターンをご提案します。
「製品を置くだけ」とか「ちょっとした取付け工事」など
保育活動に差支えないくらいの短時間であっという間に雰囲気を変えることができます。

収納棚の扉の色を変えたり、部屋の壁に装飾パネルを取り付けたり、遊びのコーナーの床にラグを敷いたり。
部屋の平面部分を装飾することで、キレイ、かわいいなど、お望みの雰囲気に演出できます。

クッションパネル
固い壁や柱の角を、柔らかいクッションパネルでカバー。様々な色をお選び頂けます。

ホワイトボードパネル
マーカーやマグネットが使えます。ご希望のサイズで製作可能。楽しい雰囲気を演出できます。

掲示板
設置場所に合わせて、自由な形で作れる掲示板です。写真や季節の飾りつけを、テープで貼ったり、剥がしたりできます。

カラー・デコ
収納棚の扉、背板、側板など目につく場所に色を使って、楽しい空間を作ります。クラス分けや目印にもなります。

フロア・デコ
床を様々な形や色や柄で飾りましょう。家具で間仕切りしなくても、床の色を変えることでコーナー分けができます。
木の形のアーチに潜り込む森の絵本コーナーや、ドアをあけて乗り込む乗り物の形のパネルなどを、
何も無い空間に立体的に設置。部屋を可愛く装飾しながら、遊具の様に身体で楽しむこともできます。

ゲートパネル
保育室やコーナーの出入口に設置します。楽しい雰囲気を作りつつ、子どもの安全を守ります。

デコ・家具
造形的な可愛い家具です。その場のシンボルになるデザインは、置くだけで楽しい空間を演出します。
グラフィックデザイナーが施設のロゴマークやクラスサインなどをデザインします。
サインプレートや看板はもちろん、封筒やラグなどのオリジナルグッズの製作も可能です。

サインプレート
子どもたちが認識しやすく、かわいいデザインのサインプレートで統一感のある空間を作ります。

看板・ウィンドウサイン
外看板や窓面のグラフィックデザインは近隣へのアピールのためにとても重要です。


ご用意いただくもの
園の「平面図」と先生の「このようにしたい」などのイメージを明記の上、メールでコッファにお送りください。カラー変更の場合は製品の品番、台数、変更箇所、色をお教えください。
info@cspp.co.jpヒアリング
コッファのデザイナーから電話、またはメールにてご連絡させていただきますので、先生のご要望を詳しくお聞かせください。
ご提案書&お見積書
ヒアリングをもとにデザインし、ご提案書、お見積書をお送りいたします。修正がある場合はお気軽にご連絡ください。

ご確認・ご注文
コッファからのご提案に納得いただけましたらご注文をお願いします。工場で製作を開始し、ご注文から約45日※で納品させていただきます。
※時期や工場の混み具合により変動します。